現在、新型コロナウイルスの関係で施設の院内感染の防止対策には細心の注意を払っていると思います。
病院や介護施設ではこれまで以上に、徹底して除菌・ウイルス除去の対策として、消毒を欠かさずに行う必要があり、手が足りない状況ではないでしょうか?
院内感染対策として、手すりやドアノブなどの人が手を触れる部分に光触媒コーティングをすることで、24時間、酸化分解作用が働きますので、消毒を頻繁にする必要が無くなります。
また、壁や天井に光触媒加工しておくことによって、空気中の菌やウイルスが空気の流れで、加工済の壁等に接触すると分解反応によって菌を不活化する作用が働くことで空気感染による予防対策が期待できます。
院内感染・集団感染防止の対策として、職員や従事者の皆さまの負担軽減のために、光触媒加工を施すことで少しでもリスク軽減に役立てて頂ければと思います。